GuideBook2024
24/48

24総合型選抜入試説明会 ・ 個別相談会 ・ 個別相談①文学部志願者の出席は任意です。②本学入試情報サイトの「総合型選抜入試説明会・個別相談会・個別相談の実施について」のページ(下記参照)にて、開催日程・時間、実施方法、参加方法等の詳細を掲載しますのでご確認ください。〈立正大学入試情報サイト[総合型選抜入試説明会・個別相談会・個別相談の実施について]〉https://admissions.ris.ac.jp/admissions/exam_sogo-2024info.html出願資格下記のいずれかに該当する者。①2024年3月高等学校・中等教育学校を卒業見込みの者、または2024年3月高等専門学校の第3学年次修了見込みの者。②2023年3月高等学校・中等教育学校を卒業した者、または2023年3月高等専門学校の第3学年次修了の者。③2024年3月31日までに満18歳に達し、2022年4月1日から2024年3月31日までに文部科学大臣が行う高等学校卒業程度認定試験に合格、または合格見込みの者。プレゼンテーション課題哲学科課題図書の中から1冊選び、指定された箇所を読んだうえで、印象に残ったところを紹介し、あなたの考えたことを自由に述べなさい。(エントリーシートに、選んだ1冊のみの本の著者名、書名、出版社名を記しなさい。)※課題図書 プラトン『ソクラテスの弁明・クリトン』(講談社学術文庫)の『クリトン』、サンデル『これからの「正義」の話をしよう』(ハヤカワ文庫)の「第2章最大幸福原理―功利主義」、和辻哲郎『風土―人間学的考察』(岩波文庫)の「第三章 モンスーン的風土の特殊形態:二 日本」、野矢茂樹『哲学の謎』(講談社現代新書)の「8行為と意志」および「9自由」。史学科歴史に関する本を3冊読み、具体的なテーマを自由に設定しなさい。そして、その設定したテーマをとおして、歴史の学び方や学ぶ意味についてプレゼンテーションしなさい。 *3冊のうち1冊は、必ず山川出版社が刊行している《日本史リブレット》《世界史リブレット》《日本史リブレット人》《世界史リブレット人》という4つのシリーズの中から選んでください。 *エントリーシートに、選んだ3冊の本の著(編)者名、書名、出版社名、出版年を記してください。社会学科現代社会が抱える問題を1つ取り上げ、それに関する本を2冊以上読んだ上で、あなたの見解をプレゼンテーションしなさい。(エントリーシートに参考にした本の著(編)者名、書名、出版社名を記しなさい。)文学科日本語日本文学専攻コース次の4つの課題から1つを選び、関連する図書を3冊読み、そこから学んだことを踏まえ、あなたの考えをプレゼンテーションしなさい。1.古典文学の魅力 2.詩歌の魅力 3.大学で学びたい日本文学 4.大学で学びたい日本語学(エントリーシートに、選択した課題番号と、参考にした本の著(編)者名、書名、出版社名を3冊、記しなさい。)英語英米文学専攻コース次の3つの課題から1つを選び、プレゼンテーションしなさい。(選んだ課題の番号をエントリーシートに記入すること。質疑応答は英語で行うこともあります。)1.英語圏の国・地域の文化や社会について、英語で紹介しなさい(地図、写真などの使用も可)。2.『お気に召すまま』(ちくま文庫、他)、『説得』(ちくま文庫、他)、『テス』(岩波文庫、他)、『緋文字』(光文社古典新訳文庫、他)、『ティファニーで朝食を』(新潮文庫)、『スローターハウス5』(ハヤカワ文庫SF)の中から1作品を読み、作品の内容と自分の考えを日本語で述べなさい。3.英語の代名詞(I、you、he、she、it、theyなど)の用法を、日本語で代名詞と呼ばれているものの用法と比較して議論するとき、特徴的なことはどのようなことだと考えますか。英語の代名詞を3つ程度挙げ、それぞれ例文を提示しながら、興味深いと感じた用法を説明しなさい。※プレゼンテーションの時は、課題の図書や参考資料の持ち込みは認めますが、あらかじめ用意した原稿を読み上げることは認めません。スケッチブックなどに記した自作の表や図や絵などの使用は認めます。プレゼンテーションソフトの使用など、パソコンを利用したプレゼンテーションは認めません。選考方法〈第1次選考:来校の必要はありません〉 書類審査・エントリーシート・調査書または高等学校卒業程度認定試験合格(合格見込成績)証明書 課題(作文)・あなたが計画しているプレゼンテーションの概要について具体的に記しなさい。800字以上1,200字以内。〈第2次選考:試験会場 品川キャンパス〉プレゼンテーション、面接・プレゼンテーションは10~15分。プレゼンテーションの内容に関する質疑応答が10分程度あります。プレゼンテーションについては、与えられた課題に関する考察力と、表現・コミュニケーション能力を評価します。内容は変更となる場合があります。出願の際は、必ず入学試験要項を参照してください。募集定員哲学科前期    13名史学科前期    10名社会学科前期    20名文学科*日本語日本文学専攻コース英語英米文学専攻コース前期    計13名*募集は日本語日本文学専攻コース、英語英米文学専攻コースのコース別となります。総合型選抜〈総合評価型〉日程は、6~7ページにて確認してください。文学部(プレゼンテーション方式)

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る